紙飛行機で楽しんでます。

ラジコン機を卒業して、紙飛行機を飛ばしてます。 よろしくお願いします。

2009年06月

イメージ 1

昨日完成させた7機目FOXのテスト飛行です。

完成ご気づいたことは、垂直尾翼が右舵に曲っています。胴体は一直線なのに、なんで~

今回初めて高速デジタルサーボを積んでみました。2個で7~8g重くなりますが他でカバーしましょう。
サーボの重い分、モーターマウントは残骸機の垂直尾翼を利用。
モーターは瞬間接着剤で付けたダケ!・・・心配なのでグラステープで止めました。

機重が気になりましたが意外と軽量にて完成です。

機体データ
モーター EDP-50XC
プロペラ GWS EP3030
アンプ NOVATECH N-SDC05AN
電池 enRoute enL350-2S 改造 19g (e-sky E004付属俵電池の電源線と交換、バランスコネクター無し)
サーボ Futaba S3154 Digital 7.8g×2 (既に廃盤なんでしょうか?)
受信機 GWS R-4P(2)/H 72M 
機体総重量 103g
静止最大電流 2.4A (7.4V)

Multiplex FOX RC 7機目のテスト飛行 2009.06.30 [ 動画 3分48秒 撮影者 自動追跡カメラ ]

イメージ 1

今朝は5時15分開始です。暑くて日傘を差して観戦です。

なんやら今日は飛行会になってしまいました。
参加者到着順・・・toybBoxさん、クレさん、ヘリドックさん、komさん、大ちゃんさん、トブゾンさんはクラクション鳴らして通勤途中・・・

大ちゃんさんのぐりぐり450 2009.06.29 [ 動画 0分47秒 撮影者 ど素人かめらまん ]


komさんのグライダー 2009.06.29 [ 動画 1分21秒 撮影者 ど素人かめらまん ]


Multiplex FOX RC 今日の散歩 2009.06.29 [ 動画 2分48秒 撮影者 自動追跡カメラ ]


E004sp 今日の散歩 2009.06.29 [ 動画 2分00秒 撮影者 自動追跡カメラ ]
http://eyevio.jp/movie/280695

イメージ 1

FOXの解体ジャンク3機つかって複葉機を作ってみました。
飛ばした感想は、スピードが出ない、機体安定が良すぎて面白くない。という結果となりました。
FOXを複葉機にするにはブラシレスモーターを積まないといけない様です。

モーターアンプに、E-sky 同軸反転機のアンプ部のみを使用して、
ラダー操作にて左右のモーター回転を変化させ綺麗な旋回飛行だけが大成功となりました。

主翼の下に穴が3個開いてる所に基盤が入っていてジャイロの調整可。
ジャイロ感度100%に上げたら機体は、どのようになるのでしょうか?

機体データ
モーター GWS EDP-50XC×2
プロペラ GWS EP3030
アンプ E-sky EK2-0705B 4in1 アンプ基盤のみ使用
電池 enRoute enL350-2S 19g 改造 E004付属俵電池の電源線と交換、バランスコネクター取り外し
サーボ Waypoint W-066BB 6.6g×2
受信機 GWS R-4P(2)/H 72M 
機体総重量 153g

Multiplex Fox複葉機のシェイクダウン 2009.06.25 [ 動画 2分57秒 撮影者 自動追跡カメラ ]

イメージ 1

1号機(トータル5機目)も作り直しました。とうとう100gの壁を切りました。総重量99gです。

でも、変な癖があります。連続ループをやるとエルロンの修正舵を打たないと乱れてしまいます。
原因と思われるのは、主翼を取り付ける際0.5ミリほど後ろがずれてしまい大失敗!
2号機のようにほとんど癖なしに作るのは簡単ではありませんね~・・・

機体データ
モーター EDP-50XC
プロペラ GWS EP3030
アンプ NOVATECH N-SDC05AN
電池 enRoute enL350-2S 改造
サーボ Power-HD 3.7g HD-1370A
受信機 GWS R-4P(2)/H 72M
機体総重量 103.5g
静止最大電流 2.3A (7.4V) 

Multiplex Fox 1号のシェイクダウン 2009.06.19 [ 動画 3分01秒 撮影者 自動追跡カメラ ]

イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4


イメージ 5


イメージ 6


Multiplex Fox 2号機を解体して作り直しました。

まだそんなに痛んではいませんでしたが、機体が安価なためどうしても手が出てしまいます。
2号機のアンプは、E-SKY KING2 に積まれているアンプを使用していましたが、今回 GWS 5A(3g) を使用し補強も最小限にしました。お陰で機体総重量は100グラムぴったりです。

解体前は、重いアンプと補強で115グラムありました。15グラム少ないと飛びが軽く感じます。
次回は、受信機を軽くして90グラム位で作ってみたいです。

↑このページのトップヘ