紙飛行機で楽しんでます。

ラジコン機を卒業して、紙飛行機を飛ばしてます。 よろしくお願いします。

2012年04月

 
イメージ 1

トライコプター6号機の完成初フライトです。


今回初めて、1000KVのモーターにAPC10×4.7を付けてみました。

結果は、余り良くありません。この種の機体にはどうも合わないようです。
特に振動がある訳ではありませんが、ジャイロゲインを相当下げないと暴れてしまいます。


Tricopter 6号機完成初フライト 4/28
https://www.youtube.com/watch?v=cQCLpbPbibI



EAGLE N6v2の簡単初期設定。

-スティックセンタリング-

Step1: DIPスイッチ1.2.3.4全てを OFFにします。

Step2: 送信機のエルロン、エレベーター、ラダーはセンター。スロットルはゼロにします。

Step3: ボードの電源を入れます。青と赤のLEDが同時に点滅し始めます。

Step4: キャリブレーションが完了した後、青色LEDは点灯し、赤消灯します。
 
    ボードの電源をオフにします。
 
 
-ESCスロットルキャリブレーション-

Step1: DIPスイッチ 1.2.3 をONにします。

Step2: 送信機のスロットルスティックをフルハイにします。

Step3: ボードの電源をオンにします。
 
    青と赤のLEDが同時に点滅し始めます。
 
    青色LEDが点灯し、赤は消灯します。
 
    スロットルを最スローにします。
 
    ボードの電源をOFFにします。
 
Step4: DIPスイッチ 1.2.3をモデルタイプにセットします。(Y3は、1のみON スタントモードは、4をON)
 
    セットアップ終了。
 
 

イメージ 1

トライコプター6号機の製作開始です。


画像の部分が出来ればY3コプターは、出来上がったも同然です。 そんな事ないか・・・


今回のモーターマウントはアルミ材を止め、12mm×30mmの桧材にしました。
シャフトは5mmのステンレスパイプで、ベアリングは使用してません。
この方法は僕が考えた訳じゃなく、YouTube動画を参考にしました。
 
 

 
イメージ 1

今日も懲りずフリップに挑戦!!と意気込んで第一名北へ!


トライコプター5号機のフロント角度100度から120度に変更しテールブームを30mm短くしました。

3機に使っているコントロールボードの EAGLE N6v2に不信感がありましたが
YouTube動画に N6でクワットですが、グルグルやってるのを見て不安がぶっ飛びました。


Tricopter 5号機でやっと成功! 2012/4/19
https://www.youtube.com/watch?v=veR7BkIzdXM

初めてのフリップ成功で分かった事は、機体バランス重心位置が重要なようです。
エルロン、エレベーターをトリムで修正した機体ではよくなようです。
 
 
 

 
イメージ 1

今日も懲りずにフリップに挑戦!!と意気込んで第一名北へ・・・


以前、E-sky E004でループを成功させた記憶から同じようにやれば回ってくれるんじゃないか?

はたして結果は・・・


Tricopter 1号機今日もフリップに挑戦! 2012/4/17
https://www.youtube.com/watch?v=Ts_3-b7tOac
 
 

 
イメージ 1

今日こそはフリップ成功させるぞ~~!っと意気込んで第一名北へ・・・


トライコプター1号機も軽くするため改良し、フライト機重638gと3機中一番軽量なんです。

これで失敗したら、もう諦めるつもりです。

はたして結果は・・・


Tricopter 1号機もフリップに挑戦! 4/16
https://www.youtube.com/watch?v=lAlzvbVewJo
 
 

↑このページのトップヘ